
土日は一般公開で入場無料とあれば、行かないはずがありません(笑)
9時からということだったので、できるだけ早く行きたかったのですが、娘が毎週日曜の朝楽しみにしているポケモンスマッシュ(テレ東 7:30am~8:30am)が終わってからじゃなきゃ、出かけない!というので、仕方なく、終わるまで待って出かけました。
少し出遅れたものの、ビッグサイトまでの交通機関は、混雑することなくスムーズに到着。
でも会場の中は、すでにたくさんの人がいました。
どこから見ていこう?何を見よう?
どこがどんなものを出しているという情報がほとんどない状態で行ったので、とりあえず…という感じで見ていきいました。

間もなく、タカラトミーのブースを発見。
早い時間だったので、待ち時間もなく中に入ることができました。
中に入るときに、こんなビニールバッグをいただきました(^^)

反対側はこんな感じ。

娘の好きなキャラがプリントされていることもあって、この時点で、すでに興奮気味の娘(笑)
リカちゃんあり、こえだちゃんあり、私も「懐かしい♪」とうはうはしていたのも事実です(笑)
そして、体験コーナーでは、ポケモンバトリオの新作がいよいよ登場で、ポケモンバトリオゼロから、ポケモンバトリオⅤに変わるらしいです。

気になるメモリーキーも、今までのが使えるようなので、ホッとしました。
ただ、移行されるデータと、そうでないデータがあるみたいですね。
いよいよイッシュ地方のポケモンのパックがでますね♪

もちろん、先行体験してきました!
私と娘でバトルしましたが、すみません、手加減無しの親なので、私が勝ちました(爆)
係りのお姉さんに
「今日、手加減無しのお母さま、たくさん見てます(^^)」
と言われました(笑)
負けても新しいバトリオにご満悦の娘は、「もう1度並ぼう!」と言っていましたが、他も見たかったので、抽選券をいただいて、この日は1度だけで終了。
それから、メガハウスのブースで、ボウリングゲームをやっていたので、娘が参加してみると、見事ピンを全部倒したので、商品にこんな消しゴムをいただきました♪

播州そろばんのブースもあり、最近興味を持ち始めた娘を連れて行ったところ、1000円でそろばんが手作りできるというではないですか。
もちろん、ミニサイズだけど、そろばんを作る機会なんて、そう滅多にあるものじゃないので、もちろん参加。
そろばんの珠が7色くらいあったのですが、娘はあえて、3色だけを使ったようです。

出来上がったそろばんを、何度も手に取っては、にこにこしていました(≧∇≦)☆
午後1時半から、再度、タカラトミーブースのステージに戻り、バトリオリーダーダイや、ピカチュウによるステージがあり、その後、抽選会が。
バトリオⅤ先行体験後にもらった抽選券で抽選会だったのですが、見事当てまして、娘がずっと前から欲しがっていた、レジギガスのパックをいただきました(^▽^)♪

これは、レジギガスカップの商品だったやつでしょうか?(笑)
念願のパックは手に入るし、新しいゲームはできたし、終始ご満悦の娘でした。(もちろん、私も 笑)
家に帰るまで、「疲れた~眠い~」とだだをこねることもなくなり、体力もずいぶんついたようです。
それにしても…私の方が疲れました(--;)
足がとてつもなくだるいです。。。
▲ by oki_mo | 2011-06-20 11:51 | イベント系